
鳥巣 亜里沙
とりす ありさ
バイオ関連企業(遺伝子解析業務)
ごあいさつ
マナティーとの出会いは、2014年に初めてブラジルを訪れた時でした。 その時は「なんてのんびりした生き物なんだろう」としか思いませんでしたが、マナティーのことを知るうちに 彼らを取り囲む生態系や、人間との営みとの強い繋がりを知ることができ、我々の生活もどこかで 遠くのマナティーや他の動植物と繋がっているかもしれない、と考えるようになりました。
アマゾンでの生活を通して、そういった動植物との強い繋がりや循環を感じることができ、 ぜひ皆さんともこの体験や感覚を共有したいと思い、マナティー研究所のお手伝いをしております。 あなたの好きな動物が、人間と一緒にこの地球で豊かに暮らせるように、私たちと一緒に考えてみませんか?
経歴
2016年6月
2018年3月
2018年4月
2020年4月
2021年8月
トビタテ留学JAPAN4期生として、微生物の研究でブラジルに1年間留学(国立アマゾン研究所 研究生)
東京工業大学大学院 修士課程終了(理学修士号)
アグリ系ベンチャー 入社
一般社団法人マナティー研究所 監事就任
バイオ関連企業 入社