第2回 海牛祭りとは・・
海牛類(マナティー,ジュゴン)と鯨類の研究者をお招きして,最新の研究成果,専門家だからこそ知っている水生ほ乳類のおもしろい生態情報などを紹介する一般向けの科学イベントです.
2020年3月20日(祝・金)14:00 - 17:00
@東京大学農学部1号館(2F)の第八講義室(変更しました)
参加チケットはこちらからお申し込みください
https://kaigyumaturi2.peatix.com/
イベント会場では,水生生物をモチーフに作品をつくっている作家さんや,企業,団体の皆様にミニブースを出していただきます.
受付時間や休憩時間を長めにとっていますので,ぜひ会場内の展示,販売をご覧いただければと思います!
今回は,出展者の皆様をご紹介したいと思います.
ブログで全7回に分けてご紹介します!
本日ご紹介するのは,『水棲生物画家の繁田穂波』さんです.
・HP:http://shigeta-honami.com/
・ツイッター:@shige_hnm
・Instagram:https://www.instagram.com/shigeta_honami/
・Facebook:https://www.facebook.com/shigeta.honami
残念ながら,イベント当日は別件のため会場にいらっしゃらないのですが,参加者特典としてプレゼントする『オリジナル・マナティーステッカー』をデザインしていただきました!

(ステッカーのイメージ図です.完成版は親子マナティーの柄になります)


繁田さんの作品には,生命の力強さを感じます.
美しくてスタイリッシュ
生きている作品

その力強さから目が離せません

繁田さんは幅広い制作活動をされています!
こんなすてきなベッドで眠れたら..

昨年初めてお会いしてから,繁田さんの素敵な作品に憧れて,いつかマナティーを描いていただきたい,と切望していました.
その夢がかなって,今回のイベントのステッカーをデザインしていただけることに!
完全オリジナルのマナティーステッカー
今まで見たことないほど素敵なマナティーです!
こちらはマイボトルに貼れるように,防水ステッカーとなっております.
皆様,当日の会場にはぜひ,マイボトルで飲み物をご持参ください!
ステッカーを貼って,毎日持ち歩きたい,超お気に入りボトルにしましょう!