プロジェクトについて

PROJECT

プロジェクトについて

PROJECT

Logo_standard.jpg
  • グレーInstagramのアイコン
  • グレーTwitterのアイコン
  • グレーFacebookのアイコン
  • グレーのYouTubeアイコン
JA
JA
ES
  • ホーム

  • 研究所について

    • プロジェクト
    • 環境教育
    • 教材開発
  • 特設サイト

    • 第3回海牛祭り
    • 海と日本プロジェクト2020
  • 論文・メディア等

  • ご寄付・プロボノ募集

  • お問い合わせ

    • 企業の方へ
    • 学校関係の方へ
    • メディア関係の方へ
  • ブログ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 第2回海牛祭り情報
    • ワークショップ
    • 菊池研究員レポート
    • 冨田研究員レポート
    • 田中研究員レポート
    • 協力者のレポート
    • 現地レポート
    • 第3回オンライン海牛祭り
    • お知らせ
    • 子供向け
    • 講師紹介
    • 第4回オンライン海牛祭り
    検索
    • 2018年10月13日

    ブラジルと日本の学校の違い②(全2回)

    兵庫県公立 高校教員 利山 彩(りやま あや) 私はブラジルのマナウスにある私立学校に赴任しています. 第2回では,授業時間や勤務について紹介します. 第1回はこちらから 第1回では、子供達のランドセルがスーツケースのような車輪付きのカートであることをご紹介しました....
    閲覧数:5,969回
    ブラジルと日本の学校の違い①(全2回)
    • 2018年10月13日

    ブラジルと日本の学校の違い①(全2回)

    兵庫県公立 高校教員 利山 彩(りやま あや) Bom dia! JICA日系社会青年ボランティアの利山彩です。 日本では兵庫県の公立高校の教員として勤務していました。 現職教員特別参加制度を利用して、1年8か月、ブラジル、アマゾンの都市マナウスにある小・中一貫校に教員とし...
    閲覧数:11,481回

    一般社団法人マナティー研究所

    設立年度:2018年4月6日

    代表理事:菊池夢美

    理事:田中将太 / 冨田明広

    監事:坪井亜里沙

    プライバシーポリシー
    利用規約
    サイトマップ
    logo.png
    _Q-mY2CP.png
    wha_pro_umi_sea_05.png

    © 2021 by Japan Manatee Education and Study lab.